少しでも高い金利の銀行へ預金したいですね。
ましてや定期預金は
ずっと出さずに銀行に預けておきますので、
高金利のところをみつけたいものです。
ここでは銀行の定期預金の金利を
比較してみましょう。
定期預金に預入れる金額が
100万円以下の場合の金利が高い銀行と言えば、
大和ネクスト銀行です。
大和ネクスト銀行では
半年で0.3%、
1年で0.4%、
3年で0.25%と 高金利です。
短期間の預入れであれば、一番金利が高いといえるでしょう。
次に定期預金の金利が高い銀行といえば、イオン銀行です。
イオン銀行では
半年で0.15%、
1年で0.3%、
3年では0.5%と、とても高い金利です。
また、ソニー銀行でも
半年で0.3%、
1年で0.3%、
3年では0.18%です。
さらに、定期預金の金額が100万円以上300万円未満の場合は、
大和ネクスト銀行では
半年で0.3%、
1年で0.4% の金利がつきます。
そして、新生銀行では
2週間で0.27% の金利がつきますので、
超短期で預入れを行いたい方におすすめです。
また、定期預金の金額が300万円以上の場合は、
大和ネクスト銀行では
半年で0.3%、
1年で0.4% の金利がつき
新生銀行では
2週間で0.27% の金利がつきます。
定期預金にどれくらいの期間、お金を預入るかで金利が異なりますので、
預入れたい金額や期間で銀行の金利を比較してから
定期預金を行う銀行を決めるといいでしょう。